New Items
新しく入荷した作品をご紹介
-
Isabelle Yamamoto | Tea Pot Zabuton |鍋敷きL|カカオブラウン01
通常価格 ¥12,000 JPY通常価格単価 あたり売り切れ -
Isabelle Yamamoto|ポシェット|カカオブラウン01
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり売り切れ -
Isabelle Yamamoto|ポシェット|カカオブラウン02
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり売り切れ -
Isabelle Yamamoto | Tea Pot Zabuton |鍋敷きM|ナチュラルホワイト 02
通常価格 ¥10,500 JPY通常価格単価 あたり -
Isabelle Yamamoto | Tea Pot Zabuton |鍋敷きM|ナチュラルホワイト 01
通常価格 ¥10,500 JPY通常価格単価 あたり -
Isabelle Yamamoto | Tea Pot Zabuton |鍋敷きM|ブロンズ 01
通常価格 ¥10,500 JPY通常価格単価 あたり -
ROGGYKEI |ハギレスリッパL|ブラック
通常価格 ¥19,800 JPY通常価格単価 あたり -
ROGGYKEI|ハギレスリッパL|ホワイトベージュ
通常価格 ¥19,800 JPY通常価格単価 あたり


Rimpei Watanabe
岡山•備前に穴窯をもち、大阪で作陶される渡辺林平さんの壺。備前の原土を山の中から堀り、 穴窯で焼成されています。原始的な形をインスピレーションに作られた丸みのあるフォルムの粉引の壺は花器として使ったり、和にも洋のミニマルな空間にもあう佇まいの一点ものの作品です。

Alexandra Yan Wong
抽象的な視覚と個人的な心の相互作用を探求している彼女の作品は、身の回りにある形や色調からインスピレーションを得て、記憶や感情からキャンバスの表面に変換しています。ドイツ文学と哲学のバックグラウンドを持つ彼女の作品のコアは、内的な世界を外的な現実に持ち込み、外的な日常と内的な経験を結びつけること。

端切れを生かす|Roggykei
京都中部に位置する京丹波町を拠点に、着る物で自分を動かし奇跡と出会う”日常の着物"を作るRoggyとKei。
新品の布で作る方が簡単なものを、制作の中ででた端切れを繋ぎ、中敷はカット層を足のフォルムを計算し何重にも重ねて作られています。履いているうちに足にフィットし室内ですがおしゃれを楽しめるアイテムです。大量生産の既製品が多いスリッパですが、欲しいものがないというところから生まれたハンドメイドなアイテムです。